Ragnarok Online

 今日は唐突に、ウィザードのスキル、ユピテルサンダーについて。
 例えばROM776にはこんな解説が書いてあります。
 電撃で結合された丸い電気球体を敵に発射する。
 まあ見た目はそうですね。ビリビリしてる球を敵にぶつけるスキルです。
 ところで、どうして「ユピテルサンダー」なんでしょうか。他のスキルに比べて解り辛い名前です。「ファイアウォール」とかなら炎壁だなぁと解るのに。(まあ「ヘヴンズドライブ」も怪しいですが。)
 ユピテル=ジュピターですから、つまり木星の事です。木星のオーロラについてのページ(kumamoto-u.ac.jp)の「3.木星H3+オーロラの発見」あたりにあるように、木星と惑星イオの間には"イオ・フラックスチューブ"と呼ばれる磁力線が通っています。
 このイオ・フラックスチューブ、最近では、アニメ「ほしのこえ」で登場しました。作中では"太陽系最大の雷"とか言ってドカーン!とイオから木星へ落ちていましたが、実際には木星磁場が歪められて電流の通り道となっているもののようですね。ドカーン!かどうかは不明ですが、500万アンペアとも言われているそうで、やっぱり普通に雷してるのかもしれません。
 そして、それとは別に木星の雷(ocn.ne.jp)という現象もあります。分厚いガスの大気を持つ木星では、地球の1000倍とも言われる規模の放電現象が起こります。
 さて、ユピテルサンダーのネタ元となったのは、やはり後者でしょうか。ひょっとするとイオから木星へ落ちる雷もあるのかもしれませんが、ちょっとそういった記述が見当たりませんでした。地球や金星では、対流層から電離圏まで距離10kmを越える放電が発生するそうですし、"太陽系最大の雷"もなんかありそうです。
 さらにもうひとつ、英語のことわざにこんなものがあったり。
 Far from Jupiter, far from thunder.
 ここのジュピターは神様の方。ゼウスですね。触らぬ神に祟り無し、というやつです。案外こっちだったら面白そうなのにな。
 と言う訳で、宇宙ネタを日記に書くのがちょっと怖い私なのでした……。
【追記】
 つうか、案外も何も"ゼウスの雷"でいいのか(笑)。そのまんまだし。